開催から約1ヶ月も経過してしまったのだけど、5月4日みどりの日に広島市安佐北区会場として「GotoForest! 2024@ナディヤの小径」を開催しました。
当日はとっても良いお天気に恵まれて、スタッフ一同ご機嫌に朝イチのアセスメントへ。コースや時間の取り方を再確認し、準備万全でゲストの到着を待ちます。
時間内に参加者全員が集合し(嬉しい飛び入り参加も)、時間通りに始めることができました。
まず最初に研修室で今回のイベントの趣旨と、森の中での注意点をお話を。そこから外へ出て、最初に森の入り口にある池にあったモリアオガエルの卵を観察。
見えにくい位置にあったため、見つけた時には「あった〜!!」と喜びの声が。
準備運動をして、いよいよナディヤの小径へ入ります。
少し入ったところで五感を開き、普段私たちがいかにマルチタスクをこなし、感覚を使っていないかを振り返りました。
途中、珍しい「オトシブミ」の卵が巻かれた葉っぱを観察したり、急斜面ではロープを使ってワイワイしながら進みます。
目隠しイモムシをしながらたどり着いたシビトロ広場(光の広場)では、ナディヤの小径を作った株式会社コーヨーの吉村さん、佐々木さんによるこの森にある植生や住んでいる生き物のお話が。みなさんとても真剣に聞いているのが印象的でした。
その後は森での自由時間を過ごし、研修室へ帰還。みんな怪我もなく元気に戻って来れて一安心。
少し休憩を挟んでからは、吉村さんによるゴミのリサイクルのお話。実際にリサイクルセンターにある機械の動画を見ながらリサイクルの仕組みを教えてもらいました。
生活の中で私たちは「出したら終わり」、目の前からなくなるとそこで終わってしまうのだけど、実際にはゴミは中間処理施設に運ばれていき、そこで人の手によって分別されリサイクルされていること、出し方ひとつでリサイクルできたりできなかったり、工場の中で働いている方が怪我をしたり、普段知ることのない「ゴミの旅とそこに関わる人たち」のお話を聞くことができました。
普段知ることのないお話に、お子さんからも親御さんからも質問が飛び交い、とても充実した時間となりました。
私も初めて知ることが多く、もっと多くの方にこのお話を聞いていただきたいなと思ったので、またイベントを企画して機会を作っていこうと思ってます。
ちなみに株式会社コーヨーさんは個人でも見学が可能なので、気になる方はぜひコーヨーさんに問い合わせをしてみてください。
https://www.538ko-yo.net/kengaku.html
実際に工場の中も見学しました。
色とりどりのゴミがまるで芸術品のように積み重なっていたのが印象的でした。
お昼ご飯を食べて、午後から大人たちは日本熊森協会さんのお話会と、子どもたちは森へ戻りネイチャーゲームへ。
暑いから早めに切り上げてこようかなと話してたものの、盛り上がりすぎてお話会が終わっても戻って来ないほど(笑)
終了後のアンケートではゴミのお話が印象的だったこと、子どもがネイチャーゲームが楽しかったと言っていたので、今度はみんなでネイチャーゲームがしてみたい、もっと森の中でゆっくり過ごしたいなどの回答をいただきました。
とっても好評に終わったGotoForest! 2024@ナディヤの小径。ご協力いただいた株式会社コーヨーの吉村さん、佐々木さん、日本熊森協会の光野さん、堀内さん、ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。
私は企画するだけで当日ほぼ何もしなかった人ですが(笑)
とっても楽しかったので、またこんなイベントを企画しようと思っています。